10月も半ばを迎え、朝夕はひんやりとした空気に包まれるようになりました。
日中は過ごしやすく、まさに“秋晴れ”が気持ちの良い季節です。
送迎の道中でも「稲刈り、もう終わってるところ多いなぁ」「稲穂が黄金色できれいやったわ」といった声が聞かれます。
窓の外に広がる田んぼの風景を眺めながら、「昔は家でも稲刈りしてた」「鎌で刈って、稲木に干してな」と懐かしそうに話される方もおられました。
今ではコンバインであっという間に終わる光景を見て、「便利になったなぁ」「でも手刈りの頃の匂いが懐かしいわ」と、しみじみとした表情を浮かべられます。
フロアでも、そんな話題から自然と昔の暮らしの話に花が咲きます。
「藁で縄をなった」「わらじを編んだこともあるで」「稲の香りをかぐと秋が来たなって思う」と、皆さんの言葉から豊かな経験が伝わってきます。
季節は少しずつ冬へ向かいますが、秋の実りを感じながら過ごすこの時期は、心も穏やかに温かくなります。
これからも利用者さんの思い出やお話を大切にしながら、日々を一緒に楽しんでいきたいと思います。
リハビリデイまーめいどの10月の空き情報
日々ご案内できる曜日が変動しています。何なりと連絡いただければすぐに対応できます。
まーめいどでは体験・見学も随時受け付けております。
興味のある方はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先:0742-63-7221
職場環境の見える化要件として、別添のとおり取り組み
をいたします。


