11月も中旬に差し掛かり、最近になり気温が下がてきて少しずつ冬が近づいてきました。 寒い日が続き、季節性の風邪やインフルエンザが流行する時期になってきています。 免疫力を落とさないように、身体を冷やしたり手洗い・うがいな…[続きを読む]
まーめいど通信
Event
イベント
2020/11/07
Title
タイトル
集団体操が新しくなりました!
詳細
茶の花がかれんな花を咲かせる季節となりました。 まーめいどでは、最初にカラオケの機械を使用し、 テレビを見ながら、皆様で体操を行って頂いております。 体操が終わった後は、トレーニングマシンを使用し 本格的に…[続きを読む]
2020/10/31
Title
タイトル
心にも栄養
詳細
秋も深まってまいりましたね。 11月用に描かせてもらいましたウェルカムボードは奈良の談山神社の紅葉ライトアップです。 桜井の山奥にはなかなか足を向けられないですが、バーチャル観光になれば幸いです。 まーめいどは主に運動に…[続きを読む]
2020/10/24
Title
タイトル
機能訓練指導員による体操とレッドコードです!
詳細
日増しに秋も深まり、朝夕は肌寒く感じられるようになってきました。 新しい機能訓練指導員が加わって3ヶ月が経ちました。 それに伴い、機能訓練指導員がご利用者様と一緒に、 体操やレッドコード等をさせて頂く機会も…[続きを読む]
2020/10/17
Title
タイトル
まーめいどで使われているマシンについて!
詳細
10月も中旬を向かえて、少しずつ気温が下がり長袖を着てリハビリされる方が増えてきました。衣替えや、布団や暖房器具などを出すことが増えてくるので、重たいものを持つ際は腰を痛めたり、肩を痛めたりなどしないように予防していきま…[続きを読む]
2020/10/10
Title
タイトル
芸術の秋がやってきました!
詳細
肌寒くなり、秋の気配を感じる季節となりました。 心地よい秋という季節は、芸術を楽しむのにぴったりです。 時間を見つけて、今まで気になっていた 美術館や博物館を訪れてみたいところです。 なかなか美術館や博物館に行くことは出…[続きを読む]
2020/10/03
Title
タイトル
稲刈りの季節
詳細
地域でも一番遅い印象のこの奈良市でもいよいよ、黄金の稲穂とお別れの時期です。 今年はこの地域に台風や水害もなかったというのに、虫の害で収穫に被害が出ていると聞いています。悔しいですが、自然は思い通りにはいきませんね。 田…[続きを読む]
2020/09/26
Title
タイトル
機能訓練指導員の指導の下、レッドコードを考えています!
詳細
朝夕は随分と涼しくなり、秋の到来を感じる毎日です。 まーめいどでは、5人ぐらいのグループでレッドコードを 使ってトレーニングをして頂いております。 レッドコードとは、室内で運動ができる方法として、 北欧で開…[続きを読む]
2020/09/18
Title
タイトル
レッドコードを体験してみよう。
詳細
9月の中旬に差し掛かり、少しずつ気温下がってきて過ごしやすい気候になってきました。 9月14日に総選挙がありましたが、利用者様へ「総選挙の中継を観戦されましたか。」と話したところ、 利用者の活発な意見や様々な考えがあって…[続きを読む]
2020/09/16
Title
タイトル
9月になり看板が新しくなりました!
詳細
朝夕はめっきり涼しくなってまいりました。 9月になり、看板が新しくなりました。 今月のテーマは、「中秋の名月」です。 中秋の名月と聞くと、秋も本番だという感じがしてきます。 中秋の名月といえば、お月見。 そ…[続きを読む]